学校からのお知らせ

新しいホームページのお知らせ

いつも鳥沼小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

このたび,新しいホームページへと移行させていただきましたので,お知らせ致します。

今後は,新しいホームページで本校の教育活動をご紹介させていただきます。

今後とも,本校の学校教育へのご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

RSS2.0
1年間の学びが今日の修了式で終わりを迎え、明日より春休みに入ります。1年間の学びの中で,児童ら全員が元気いっぱい,力いっぱい活動してきました。  3学期は,異学年との交流やぬまっ子ラーメンを楽しんだ冬の集会,鳥寿会の皆様と触れ合ったパークゴルフ,6年生を送る会などの行事など充実した日々を送ることができました。多くの活動を通して,ぬまっ子たちの表情は輝き,一人ひとりがそれぞれの成長をすることができたと思います。新学期初日に,元気な児童らと再会できることを楽しみにしています。  保護者・地域・国の子寮の皆様には,本校の教育活動にご支援・ご協力をいただき,ありがとうございました。深く感謝申し上げます。春休み中もぬまっ子を温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。
「夢」と「希望」という翼を広げ、輝かしい未来へと旅立った2名の卒業生。仲間とともによく学び、よく遊び、精いっぱい青春を楽しんだ鳥沼小での学校生活は人生の輝く1ページになったのではないでしょうか。  それぞれが様々な思いを抱いて迎えた当日の卒業証書授与式。卒業証書を受け取る姿、成長や感謝を語る姿、成長を回想するだけで目頭が熱くなりました。卒業生たちの立ち振る舞い、立派に成長した1人1人の姿を目に焼き付け、本当に素敵な式を見届けることができました。  卒業生たちの物語はこれから始まり、次のページをめくるのは自分自身の手です。夢を見る強さを忘れず、立ち止まることなく前に進んでいってほしいと願っています。  保護者の皆様、地域の皆様、寮の先生方、卒業生を温かく見守っていただき、本当にありがとうございました!  
卒業証書授与式に向けて会場の準備が整いました。『卒業生のために』という思いをもって児童・教職員で教室や廊下の装飾を行いました。卒業生が華やかに晴れの日を迎えてくれることを願っています。  
6年生を送る会を行いました。 1年生は6年生クイズ、3・4年生は「僕らまた」の曲に合わせて手の振り付けをつけて合唱、5年生はダンスを披露し、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。 また、6年生は今年度1年を漫才形式で振り返り、在校生や教職員へ感謝の気持ちを伝えました。
ロープジャンプを行いました。 11月頃から各チーム目標回数を決めて、練習してきてました。 各チームが目標回数以上飛ぶことができました。