学校ブログ
学芸会 大成功!!
28日(土)の学芸会にはご来賓の皆様をはじめ,保護者・寮の先生方・地域の皆様にご観覧いただき,誠にありがとうございました。児童1人1人の頑張りは,いかがだったでしょうか。当日は,総練習のときよりも演技力に磨きがかかり,ぬまっ子みんながとても輝いていました。
⭐プログラム1番 『はじめのことば』(2~4年)
⭐プログラム2番 『負けないで』(全校器楽)
⭐プログラム3番 『オズの魔法使い』(2~4年)
⭐プログラム5番 『世界中の子どもたちが』『ぼくのひこうき』(全校合唱)
⭐プログラム7番 『ユタと不思議な仲間たち/彌榮太鼓』(5・6年)
⭐プログラム8番 『終わりの言葉』(6年)
学芸会を通して,一生懸命取り組むことで得られる達成感,力を合わせて創り上げることの喜びなど,様々な学びがあったことでしょう。今後も日々成長し続けられるぬまっ子であるよう,諸活動への目標と見通しを持たせた指導をしていきます。今後とも保護者・寮の先生方・地域の皆様のご支援とご協力をお願い致します。
🍴おいしい給食🍴
今年度より全校給食を取り入れました。通常は2~4年生合同,5・6年生で給食を食べていますが,月に1回は全校で給食を食べる時間をつくっています。みんなで食べる時間が好きな児童らは,この日が来ることをとても楽しみにしています。
本日の給食は「牛乳」「みそけんちんうどん」「いか天ぷら」「ホットケーキ」です。特に新メニューの「ホットケーキ」を喜んで食べていました。
学芸会総練習
25日(水)に学芸会総練習を行いました。児童らは今できる精一杯の力で表現することができました。
⭐プログラム1番 『はじめのことば』(2~4年生)
⭐プログラム2番 『負けないで』(全校器楽)
⭐プログラム3番 『オズの魔法使い』(2~4年生)
⭐プログラム5番 『世界中の子どもたちが』『ぼくのひこうき』(全校合唱)
⭐プログラム7番 『ユタと不思議な仲間たち / 彌榮太鼓』(5・6年生)
⭐プログラム8番 『終わりの言葉』(6年生)
頑張りの成果を存分に発揮したり,うまく表現することができなかったりと,本番に向けての修正箇所を見つけることができました。残り2日間の練習を通して,よりよい発表ができるよう励ましていきます。
プロから学ぶ演劇指導【2回目】
23日(月)に2回目の学校教育コミュニケーション教育推進事業が行われました。当日は,演劇工場 富良野GROUPの久保 隆徳 様,東 誠一郎 様の2名を講師にお招きし,演劇指導をしていただきました。
今回は劇の後半部分を見ていただきました。講師からは「より面白さが伝わるような動き方」「舞台の使い方」など,演じ方に関わる助言をたくさんいただきました。ちょっとした動きや舞台の工夫をすることだけでも,見栄えが大きく変化していました。児童らは,前回よりもさらに表現力を高めることができる1時間となりました。
いよいよ明後日25日(水)は学芸会総練習です。これまでの頑張りの成果を発揮できる場となることを期待しています。
👀 授業見学&見学会 👀
20日(金)に未就学児童を対象とした『授業体験&見学会』を行いました。園児8名+幼児が参加してくださり,小学校の様子や学習の様子をご覧いただきました。
はじめに,全校遊びの輪に加わり,手つなぎおにを行いました。ぬまっ子は,参加した園児らが楽しめるように遊び方を工夫しながら鬼ごっこをしてくれました。参加した園児らはぬまっ子に手をひかれながら,全校遊びを楽しむことができました。
次に,2年生と一緒に『生活科』の学習体験をしました。制作した紙コップロケットで的当てをしたり,昔遊びの道具(けん玉・こま・だるま落とし・お手玉)で遊んだりしました。
最後に体育館で転がしドッジを行いました。参加した園児らは,お父さん・お母さんが転がしたボールに当たらないように,たくさん走り回っていました。
今後も小学校の生活や学習の様子を地域の皆様にも知っていただくため,授業参観や施設見学がいつでも可能です。ご要望等ありましたら,学校までご連絡をお願い致します。本日は,ご多忙の中,本校にお越しいただき,誠にありがとうございました。